2020年度の大会結果 【秋の高校野球】秋季岩手県大会、全地区予選組み合わせが決定! 2020年8月21日 岩手の高校野球は秋の陣へ! まず19日に決まったのは県北と一関。 県北では夏も顔を合わせた福岡と伊保内が再戦。また大野と種市、紫波総合による洋野・紫波連合は福岡と戦います。 一関では夏の大会を制した一関学院は花泉、同じく8強の一関一は一関高専と初戦をむかえます。 続く20日には盛岡と北奥、沿岸北の組み合わせが決定...
2020年度の大会結果 【秋の高校野球】第73回秋季東北地区高等学校野球岩手県大会、原則無観客で開催 2020年8月18日 岩手高野連は第73回秋季東北地区高等学校野球岩手県大会について、新型コロナウィルスの感染拡大が進む現状に配慮し、地区予選から全ての試合を原則無観客とし開催することを決定しました。 2020年甲子園高校野球交流試合を無事に終えて、秋季大会開催へ。 東北地区では青森県と福島県が秋季大会地区予選の無観客試合を発表。また...
2020年度の大会結果 【夏の高校野球】令和2年東北地区高等学校野球大会 閉幕そして専大北上優勝 2020年8月12日 令和2年東北地区高等学校野球大会は最終日。 この夏の東北王者を決める決勝が行われました。 硬式は仙台育英と聖光学院。 仙台育英は昨秋の東北王者で今夏の甲子園の交流試合にも出場する予定です。 聖光学院は昨秋の福島大会初戦敗退を糧にここまで勝ち上がってきたチームで、県大会では14連覇という偉業も達成しています。 軟式...
2020年度の大会結果 【夏の高校野球】令和2年東北地区高等学校野球大会 第3日目 2020年8月11日 令和2年東北地区高等学校野球大会は第3日目へ。 昨日、硬式の準決勝が1試合行われているため、 今日は残されている準決勝のもう1試合、そして軟式も準決勝2試合が行われました。 軟式では岩手代表の専大北上も登場。 青森代表の五所川原第一と対戦しました。 これまでの東北大会を振り返ると専大北上が出場した直近2大会で苦杯を...
2020年度の大会結果 【夏の高校野球】令和2年東北地区高等学校野球大会 初日~第2日目 2020年8月10日 東北各県の王者が集う夏の東北大会。 初日の雨天順延で硬式1試合がノーゲームとなり、軟式2試合は中止となり翌日へ。 そして第2日目は快晴に恵まれ、4試合の熱戦が繰り広げられました! 硬式の一関学院と軟式の専大北上も登場。 勝利を目指し全力プレーで球場を沸かせました! 岩手県勢の試合結果 (硬式)一関学院の試合結果 令...
2020年度の大会結果 【夏の高校野球】令和2年東北地区高等学校野球大会 開幕へ 2020年8月8日 夏の全国選手権が開催されない特別な2020年。 東北各県の夏の王者が集う東北地区高等学校野球大会が8月9日に開幕します。 大会は原則無観客。出場校の3年生部員の保護者のみが入場を許されています。 出場校一覧 【硬式】 青森:青森山田 (3年ぶり) 岩手:一関学院 (10年ぶり) 秋田:明桜 (3年ぶり) 宮城:仙...