2021年度の大会結果 【夏の高校野球】選手権岩手大会、大会方式が正式決定 観客数上限は球場ごとに設定 2021年6月22日 岩手県高野連は22日、常任理事会を開催し第103回全国高校野球選手権岩手大会の大会方式を正式決定。 これまで全試合の観客数の上限を1千人程度に制限する方針としていましたが、球場別に目安を設けることとし、岩手県営野球場は3千人、花巻球場は2千人、しんきん森山スタジアムは1千人とすることを決定しました。 また7月7日の開会...
2021年度の大会結果 【軟式選手権】高校軟式野球岩手大会、組み合わせ決定 2021年6月17日 第66回全国高等学校軟式野球選手権岩手大会 期日:令和3年6月26日(土)~ 29日(火) 会場:岩手県営野球場 出場:専大北上(第1シード)、盛岡商(第2シード)、一関一、盛岡一、黒沢尻工 【令和2年東北地区高等学校軟式野球岩手大会成績】 優 勝:専大北上 準優勝:盛岡商 【組み合わせ表】 【東東北大会】 7月27日...
2021年度の大会結果 軟式高校野球の春 盛岡商と専大北上が挑んだ東北大会 2021年6月15日 岩手県から専大北上と盛岡商が出場した高校軟式野球の春季東北大会。 盛岡商は1回戦で羽黒(山形)と対戦。相手エース左腕の相澤とリリーフの加藤の好投を前に打線が沈黙。継投によるノーヒットノーランを喫し初戦突破は厚い壁に阻まれました。 3季連続東北制覇を目指す王者・専大北上は1回戦から強豪の能代(秋田)と対戦。中軸を担う加藤...
2021年度の大会結果 【東北大会】春の高校軟式野球東北大会、仙台育英が頂点 専大北上は夏へ繋がる準優勝 2021年6月15日 第15回春季東北地区高等学校軟式野球大会 優勝:宮城・仙台育英(7年ぶり2回目) 準優勝:岩手・専大北上 直近の東北大会優勝校 (令和2年) 第32回秋季東北地区高校軟式野球大会 優勝:専大北上 令和2年東北地区高校軟式野球大会 優勝:専大北上 第14回春季東北地区高校軟式野球大会 …中止 (令和元年) 第31回秋季...
2021年度の大会結果 【夏の高校野球】選手権岩手大会は入場制限ありの有観客開催へ 2021年6月9日 岩手県高野連は8日、夏の高校野球「第103回全国高校野球選手権岩手大会」について制限をつけた有観客開催する方針であると発表しました。 大会は出場61チームを予定してておりトーナメント方式で実施。使用会場は例年通り岩手県営野球場と花巻球場、しんきん森山スタジアムの3球場としています。そして各球場とも保護者らを含む観客の上...
2021年度の大会結果 【東北大会】春の高校軟式野球東北大会、組み合わせ決定 2021年6月6日 第15回春季東北地区高等学校軟式野球大会 期日:令和3年6月12日(土)~ 15日(火) 会場:鶴岡ドリームスタジアム 出場:弘前工業(青森)、能代(秋田)、専大北上(岩手1位)、盛岡商(岩手2位)、仙台育英(宮城)、羽黒(山形)、平工業(福島) 開会式は新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため中止 【第13回大会...