2024年度の大会結果 【春季大会】盛岡大附、大船渡、専大北上、一関学院がベスト8へ 岩手 - 高校野球 2024年5月19日 第71回春季東北地区高校野球岩手県大会は19日、きたぎんボールパークと花巻球場で夏のシード権をかけた2回戦4試合が行われました。 きたぎんボールパークの第1試合は今春地区第1代表の盛岡三と昨秋県8強の盛岡大附がぶつかる同地区対決。試合は初回から盛岡大附打線が盛岡三の好投手・藤枝投手に襲いかかります。一死から四球とヒット...
2024年度の大会結果 【春季大会】盛岡商が盛岡中央に競り勝つ 一関二は水沢工との投手戦制す 岩手 - 高校野球 2024年5月18日 第71回春季東北地区高校野球岩手県大会が18日、きたぎんボールパークと花巻球場で1回戦5試合が行われました。 花巻球場の第1試合では盛岡商が昨秋県3位の盛岡中央に挑みました。試合は初回、盛岡商の主砲・髙橋遥都選手が2ランホームランを放ち先制。その後は一進一退の攻防が続き、盛岡中央が2度の同点劇をみせるなどし、白熱の試合...
2024年度の大会結果 【春季大会】県大会が開幕 盛岡大附がコールド発進 大船渡は投打かみ合い公立校対決制す 岩手 - 高校野球 2024年5月17日 第71回春季東北地区高校野球岩手県大会が17日、ついに開幕。雨できたぎんボールパークの試合開始が1時間遅れたものの予定されていた3試合が行われ、花巻球場の2試合と合わせて計5試合が開催されました。 きたぎんボールパークの第3試合では昨秋県8強の盛岡大附が花巻南との初戦に臨みました。盛岡大附は初回に相手守備の乱れから先制...
インフォメーション 盛岡誠桜高、調査の報告は行わず不服申し立てへ 岩手 - 高校野球 2024年5月10日 盛岡誠桜高の日本学生野球憲章違反の疑いがある事象について10日、調査報告の期限をむかえました。これについて、日本高野連から「調査・報告の要請に応じなかった」として謹慎処分を受けている盛岡誠桜高の附田校長は会見を行い、不服申し立ての申請書を提出することを明らかにしました。 盛岡誠桜高の野球部を巡っては、3年生部員の飲酒や...
2024年度の大会結果 【春季大会】県大会組み合わせ決定 東北大会出場と夏シードをかけ17日から熱戦 岩手 - 高校野球 2024年5月10日 第71回春季東北地区高校野球岩手県大会の組み合わせが決定。6大会連続優勝を狙う花巻東は水沢工対一関二の同地区対決の勝者と初戦をむかえます。同じ準々決勝の山には盛岡2位・盛岡誠桜の名前も。また昨秋県覇者の一関学院は大東対花巻農の勝者との2回戦から登場。同じ準々決勝の山には昨秋県準Vの久慈も名を連ねています。 激戦の盛岡地...
2024年度の大会結果 【春季大会】県大会出場26チームが出そろう 岩手 - 高校野球 2024年5月5日 第71回春季東北地区高校野球岩手県大会の地区予選が5日に閉幕。ついに各地区の代表26チームが出そろいました。昨秋の県覇者で東北大会4強の一関学院、同県準優勝の久慈はそれぞれ第1代表として県大会へ。昨秋3位の盛岡中央は第1・2代表ではないものの投打で強さを発揮して予選を突破しています。また昨夏岩手大会で準優勝した盛岡三、...