2025年春季大会 【春季大会】春の舞台で輝く選手たち 県大会の注目選手 岩手 - 高校野球 2025年5月14日 5月16日に開幕する春季東北地区高校野球岩手県大会。開幕を前に地区予選での活躍を振り返りながら注目の選手たちを紹介します。 打者では春7連覇を目指す花巻東の中軸に座る新田光志朗選手は予選で12打数9安打8打点で2本塁打を含む長打5本を放ち強打者ぶりを発揮。また、秋春連覇を狙う一関学院の小岩龍輝選手は予選準決勝の水沢工戦...
2025年春季大会 【春季大会】岩手県大会の組み合わせが決定 代表25チームが春の頂点を目指す 熱戦は5月16日開幕 岩手 - 高校野球 2025年5月9日 岩手の春頂点を目指す戦いが始まります。春季東北地区高校野球岩手県大会の組み合わせ抽選会が5月9日、盛岡工業高校百年館で行われました。 春7大会連続優勝を狙う花巻東の初戦は高田対盛岡一の勝者と戦います。また、昨秋県覇者の一関学院は1回戦で5大会ぶり出場の花北青雲と対戦。2010年以来の春王者を目指す久慈の初戦は大船渡対盛...
2025年春季大会 【春季大会】県大会出場25チーム出そろう 組み合わせ抽選は5月9日 岩手 - 高校野球 2025年5月6日 第72回春季東北地区高校野球岩手県大会に出場するチームが決定。今春センバツ8強の花巻東や秋春県制覇を狙う一関学院、今予選で盛岡の第1代表に返り咲いた盛岡大附をはじめ、昨秋県3位の久慈や力のある水沢工、5大会ぶりに県大会に戻ってきた釜石など、出場全25チームが出そろいました。 県大会の組み合わせ抽選は5月9日の13時から...
2025年春季大会 【春季大会】花北青雲が最後の県大会切符 第1代表は花巻東に決定 岩手 - 高校野球 2025年5月6日 春の高校野球は6日、花北地区で第1・2代表決定戦と敗者復活代表決定戦の2試合が行われ、全地区予選の日程が終了しました。 第1・2代表決定戦では花巻東が初回から押し出しと相手守備の乱れで4点を挙げると、さらに打者一巡して1番の髙間木選手が2点タイムリーを放ちいきなり6点のリードとなります。失点が重くのしかかった専大北上は...
2025年春季大会 【春季大会】花巻北と花巻南、一関修紅と福岡の4校が県大会進出 県南の第1代表は水沢工に決定 岩手 - 高校野球 2025年5月5日 春の高校野球地区予選は5日、県北・花北・県南の3地区で計5試合が行われました。県北の第2代表決定戦では福岡が12対2の7回コールドで久慈翔北に勝利し県大会進出。また花北では花巻北と花巻南、県南では一関修紅が代表切符を掴んでいます。 県南の第1・2代表決定戦は水沢工と水沢の水沢勢対決となりました。試合はタイブレークまでも...
2025年春季大会 【春季大会】大船渡と高田、盛岡市立が代表切符 盛岡大附と釜石は第1代表に 岩手 - 高校野球 2025年5月4日 春の高校野球地区予選は4日、盛岡と沿岸で計5試合が行われました。沿岸では大船渡と高田、盛岡では盛岡市立が敗者復活の代表決定戦で勝利し県大会進出。また沿岸の第1・2代表決定戦で釜石が5対1で宮古に勝利しています。 八幡平では盛岡地区の第1代表の座をかけて盛岡大附と昨秋の第1代表・盛岡誠桜が対戦。試合は3対2で誠桜がリード...