2021年度の大会結果 【秋季高校野球】盛岡地区予選、組み合わせ決定 盛岡大附はシードで岩手県大会出場 2021年8月18日 秋季高校野球岩手県大会の盛岡地区予選、組み合わせ決定! 甲子園に出場中の盛岡大附はシードで地区代表決定。そして夏8強で好投手擁する盛岡中央は盛岡商と対戦します。同じく8強の盛岡一は盛岡誠桜と、盛岡四は江南義塾対盛岡三の勝者との新チーム公式戦初陣へ臨みます。また平舘対盛岡農は春秋2季連続の初戦。 無観客試合で21日開幕し...
2021年度の大会結果 【秋季高校野球】一関地区予選、組み合わせ決定 夏4強の一関学院は大東と初戦 岩手 2021年8月17日 秋季高校野球の一関地区予選、組み合わせ決定! 今夏県4強の一関学院は春の地区代表決定戦で激闘を繰り広げた大東との1回戦へ臨みます。そしてその勝者は一関一が待つ2回戦へ。また一関二と花泉は春秋2季連続となる顔合わせです。 9校9チームが一関運動公園野球場を舞台に県大会出場4枠をかけて戦います! 一関地区 組み合わせ 他地...
2021年度の大会結果 【夏の高校野球】岩手代表の盛岡大附、投打がっちり初戦突破 2021年8月16日 2年ぶりの夏の甲子園。岩手代表の盛岡大附は茨城代表の鹿島学園と戦いました。 試合は初回から鹿島学園が優勢に試合を展開。1回には二死から長短打に四球を絡めて満塁の場面を作るも後続が倒れ先制ならず。続く2回は守備の乱れから三塁まで走者を進め、4回にはツーベースで得点圏に走者を置きましたが、いずれも盛岡大附の先発・渡邊があと...
2021年度の大会結果 【秋季高校野球】岩手県内6地区予選は原則無観客試合へ 県大会は感染状況次第 2021年8月13日 岩手県高野連は13日、岩手緊急事態宣言の発出を受けて8月21日から始まる各地区予選について当初の有観客試合から原則無観客試合へ大会方式を変更すると発表。一般観客の観戦は不可となります。入場できるのは出場チームの控え部員と保護者(部員1名当たり保護者2名まで)に限定。なお沿岸地区予選の平田公園野球場については保護者の入場...
2021年度の大会結果 【秋季高校野球】沿岸と北奥の地区予選、組み合わせ決定 黒沢尻工と専大北上が初戦激突 岩手 2021年8月11日 秋季高校野球の組み合わせ。今日は沿岸と北奥が決定! 沿岸では高田と今夏シード校だった宮古商工が激突。大船渡は夏16強の釜石商工と新チーム公式戦初陣へ臨みます。 北奥では黒沢尻工と専大北上がぶつかる注目の初戦。今夏県4強の水沢工は2回戦からの登場で西和賀対水沢の勝者と戦います。 続々と決まる秋の陣。残る抽選会は一関(8/...
2021年度の大会結果 【秋季高校野球】県北地区予選、組み合わせ決定 福岡と久慈東が初戦から激突 岩手 2021年8月10日 新チームが挑む秋の高校野球。 県北予選の組み合わせが決定! 今春県3位の久慈は大野·久慈工との初戦へ臨みます。また伊保内·軽米と一戸·葛巻·紫波は連合同士がぶつかる新チーム公式戦初陣です。夏の一関一との激闘も記憶に新しい福岡工は2回戦から。そして福岡と久慈東が顔を合わせた一戦は今夏16強同士の好カード。 11校7チーム...